![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=445x1024:format=jpg/path/scbbd5c3d6e0a17db/image/ibe5f77a68fb1d9f5/version/1435913098/image.jpg)
こんばんは。
八王子みなみ野のちいさなYOGA教室
YOGAPEACE Minamino
インストラクターAsamiです。
朝からどしゃぶり。
ものすごい雨でしたね。
陰ヨガのご予約はキャンセル無しの全員参加。
ありがとうございます。
毎週、このひと時を楽しみにご参加くださっている皆様のご期待を
ひしひしと感じました。
嬉し~い。
ありがとうございます!!
レッスン後の『雷』にはびっくりして飛び上がりましたね(>_<)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=445x1024:format=jpg/path/scbbd5c3d6e0a17db/image/i89904066d0805915/version/1435913137/image.jpg)
ひんやり。
だけど動くとジトッと汗が出て蒸し暑い・・・。
梅雨時期や夏冷えにも陰ヨガはおすすめです。
足先や足首。
肩回りや首筋。
ゆるめることで血流が行き渡り、凝りの解消につながります。
骨盤の中の方からじんわ~り温かくなるのでほ~っとしますよ。
陰ヨガの気持ちいいは変化するところがお楽しみでもありますよね♪
今月中旬からはJunostyle陰ヨガ指導者トレーニングへ参加をしてきます。
まだまだお伝えしきれていない!
陰ヨガの魅力をより深くわかりやすく伝える技術を学びながら、
『どっぷ~り陰に浸る日々』を、
存分に体感してきたいと思っています☆
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=445x1024:format=jpg/path/scbbd5c3d6e0a17db/image/i00e8f9235d3acbcc/version/1435913435/image.jpg)
ヨガピース夏休み前の陰ヨガは残り1回になってしまいました。
陰の時間を楽しみたい方も、お疲れを回復させたい方も、
夏の養生方法。中医学的な夏の過ごし方を知りたい方も!
10日(金)たくさんのご参加を心よりお待ちしています。
asami